この度、フリーランスのエージェントの方と実際に打合せをした。
ポートフォリオとしていくつかサンプルのwebページを見せたところ、スキルに関しては特に問題はなく、これなら良い条件の案件を紹介できるそうだ。
現在、派遣のエンジニアをしていると話してフリーランスとして順調にキャリアを積めるようであれば、フリーランス専門に絞るかもしれない旨も伝えると、その辺りも了解し、今のところは無理のない範囲で案件を探してくれるらしい。
こうして、フリーランスのキャリアを歩み出したわけだが、もちろんフリーランスのエンジニアとして上を目指すなら、もっと勉強して身につけた方がいいスキルもある。
今は、派遣とフリーランスの二足のわらじになるので、勉強の時間が取れなくなるが順調に行きスキルアップを積極的にしよう。
こうなってくると、何だか久しぶりに学生の頃の向上心が戻ってきたような気分。
派遣会社でも成長の機会はあったけれど、フリーランスになったらスキルの成長が大きく帰って来るので、モチベーションも上がるものだ。
それから、これは余談だが、先輩にフリーランスのエージェントと打ち合わせしたと言うと、フリーランス仲間が増えたと喜んでいるようだ。
そうは言っても、まだ案件を受けていないので、本当にフリーランスになった実感が沸いていないのも事実。
早くフリーランスの仕事を受けて、正真正銘のフリーランスエンジニアと名乗りたいものだ。
フリーランスのエージェントには、期待するばかりである。